日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |
リスク回避
発端はドラギECB総裁の債券市場に向けた発言だろう。甘やかさないと。
その余韻は米雇用統計の結果で隠れてしまった。米利上げは年内にあるぞと。ギリシャ問題はあるが、もういろいろな場合を想定しているんだろう。時間がかかりすぎる。
止めが、オバマ大統領のドル高発言。言った言わない。確かに利上げ出来る国はアメリカのみ。ドルに人気があつまる。しかし、強いドルはマイナスの面もあり、なかなか難しい。残す任期もあと少し。汚名挽回したいだろう。だから、本音だと思う。
そして、アジアから始まった株安、欧州へ伝染。リスク回避姿勢が強まり、円買い・ドル買い。
明日が怖い。