日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
もう、いやぁ・・・・。
「ゼロ金利」
でも、今回の事件の発端のアメリカも低金利政策を行ってきた・・。
そして、金融工学の発展で簡単な商品を作り、売りさばく。
また、相手先の資産を担保にして借りてレバレッジバウト(LBO)(ちょっと名前は怪しいですが)
でも、この秋から住宅ローンの金利が上昇に向うそうだ・・。
原因があるから、結果がある・・。
痛みは、これからのようだ・・・。
欧州勢の参入後、さて、またもや噂・・。
本当かどうか、わからないが・・。
先週のきっかけを作った仏BNPパリバの資産凍結から解除するのではないかとの
噂を元に円売りが再開されたようだ・・。
ドル円は115円前半
ユーロ円は、155円台
豪ドル円は、94円半ば
NZドル円は、80円前半へ
しかしながら、長続きせず短期筋の売りから下落・・・。
でも、押し目買いが根強いようだ・・・。
明日の日銀政策決定会合。
中国のような強気な金融政策を行ってくれれば、いいのに・・。
ふと思う・・・。
無理だろから・・・。
あぁ、この暑さでボケてきた・・。
ぎゃぁ・・・・・・・
失礼します・・。