日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
荒れるニューヨーク市場・・。
今夜も荒れ模様。東京時間は方向感が定まらず浮遊・・。
欧州時間に入ると英バークレイズ銀行が英中銀に緊急融資を申請したとの「うわさ」を受け、ポンド売りへ・・。欧州株や米先物株価指数が軟調となった。
誰もがまた金融機関の信用問題かと思ったのだろう。リスク回避へ動いた・。
一方、欧州に目を奪われている最中、カナダの雇用統計が発表。内容は、強いものとなり、カナダ買いへ。対円では史上最高値123円46銭、対ドルでもロイター・データによると、一時0.9377カナダドルをつけた。
そして迎えた米雇用統計。事前予想8.5万人が16.6万人と好結果・・。米ドルが息を吹き返す。円はアシスタントしてちゃんと働くが、上昇しきれず急落!!!秒殺・・・。
しかし雇用統計の中身は、それほど良いとはいえないと思う、時給が伸びていない・・。この辺が個人消費にどう影響するか・・。今後の判断材料になりそうだ・・。
それにしても、激しい乱高下を繰返す・・。行き場が決まらない・・。
ユーロは対ドルで史上最高値を更新、1.4526ドル・。
米企業の決算、今日もよろしくない・・。明日の未明、ダウが終わるまで何が待っているか皆目見当がつかない・・。
でも、金利差は埋まらないのは事実・・。この辺にヒントがあるのではないでしょうか?
今週もありがとうございました・・。
退散します・・。
よい週末を・・。